〜©日本ピンサロ研究会〜

小料理「名称不詳」(松島新地)

by 風船工場長氏


 日ピン研をご覧の皆様、こんにちは。いつも大変お世話になっております。総務部の風船工場長でございます。

 久し振りに大阪支部定例会に参加し、調査した際のレポ1/2となります。いつもお目汚しでございますが、ご覧下さい。

第337回レポ
場所:松島新地
店名:失念
業種:ちょんの間
HP:ないっス
費用:30分16K
時期:平成30年如月

判定
店舗:4(ちょんの間標準、シャワー有りなので+1)
店員:略(当該店舗は、たまたま?やり手ばばぁ不在)
お嬢:4(羽野○紀さんを10センチ上下に縮めた感じ)
技術:5(優しさで+1)
CP:3(分単価に換算すると割高ですが、ちょんの間なので私は問題ないと考えます) 満足度:4(高い)

タイトル:沢山のありがとう >p> (プロローグ)
 昨年出来なかったこと、それは大阪での乾杯であります。前回及び今回乾杯出来なかった方、すみません。また乾杯しましょう。
 当日、神戸空港から大阪に入りました。グループトークでの会話があり、何と!たいらの漬盛さんが、梅田駅で私ごときをお待ち下さり、恐縮しきりです。ほどなくゆうすけさんが、ランデブーされました。

(プロローグ2)
 鯛料理8人で昼メシ。アジアンな空気の店内は、女性のお客さん割合がとても高く、場違いなおっさん達、しかも…エロいが多数(笑)。昼メシも、美味しく和やかに終わりましたぁ。
 その後、運動がてらにホテヘルの練り歩きがあり、水車さんがはぐれてしまわれ、デブな私がやや疲れた頃(笑)、松島新地へたいらの漬盛さんを筆頭に、アローゼンさん、黒パンマンさんと向かいました。

(松島新地入り〜)
 私は、初めてなので金魚のウ○コ。九条駅から、徒歩5分くらいでした。
 そいで思ったよりも広いゾーンを、皆さんで一周。おやつの時間あたりだったのですが、広い通りでは半分位が営業されておられることに驚きつつ、照明が凄いんじゃ〜。と、黒パンマンさんと話しておりました。
 全般的に見た目でのハズレは、少なかったです。そいで、殆どのお嬢さんは、手を振って下さいます。そんな状況下、方向音痴で名高い馬之助さん(兵庫支部)も合流されました。

(選定理由)
 僭越ながら、私が最初に入りました。お嬢さんの、愛嬌ある手の振り方に惹かれました。
 アラサー、病院の受付に居そうな制服と雰囲気です。実物指名、ライトマジックは、あまりありません。
 階段で2階に上がってから商談は、シャワーがプレイの前後にあるので30分とし、前述の料金を支払いました。

(プレイ?)
「ありがとう」。この言葉をお嬢さんから、何回聞いたことでしょう。私も、日本語の中で一番好きな言葉なことを再認識しました。

入ってくれて、ありがとう。
シャワーしてくれて、ありがとう。
照明暗くしてくれて、ありがとう。
ありがとう、ありがとう。

 井上○水さんと、奥田○生さんの歌を連想させる程でした。

(プレイ)
 布団に横になるように言われたこと、時間が短いこともあり、何となくマグロ作戦としました。
 お嬢さんは、私よりも遥かにお若いのに、ソフトタッチを修得しています。ブローjobになって、ゴムを装着されたようでしたが、もはやそんなことは、どうでも良くなったところで、お嬢さんが69を所望されました。

(プレイ2)
 何ということでしょう。お嬢さんに前戯をしていません。お嬢さんは、私の愚息を口から離さず反転し、皆様も大好きな69となりました。しばし、魚編に69、アイナメを楽しんでから、××。
 ここまでを考えると、正に性のご奉仕を受けている感じで、ご主人サマーラ○ドな気分に浸らせ下さいました。そんなお嬢さんに、私からのありがとうを体現せねばと思ったところで、フィニッシュとなりました。

(発射後)
 後処理は、尿道に残った我が分身達を優しく絞り出して下さいました。
 シャワー後、一服して当該店舗を後にしました。誤って逆方向に出てしまい、皆さんを寒い中お待たせしてしまい、すみませんでした。

(1,000発への道)
 今回の発射回数、1。千発まで、残り896。今年の目標まで、83/100。

(エピローグ)
 その後、0次会〜何次会か数えるのが大変な程夜の街におりました。遅くまでお付き合い下さり、ホントにありがとうございました。新たなる息吹きを羨ましく思い、負けないようしなければならないとも思いました。
 大阪の客引きよりも、錦糸町の方が酷いっすね(笑)。

 翌朝、二日酔いと戦いながらショボい朝食を摂り、ホテルを出ました。

 ではでは、最後にお約束の川柳でございます。

松島や 新地で明るく ありがとう

 長文、駄文にも拘わらず、最後までご覧下さいまして、誠にありがとうございました。

 総務部長 風船工場長 (H30.03.04)

トップページへ

〜©日本ピンサロ研究会〜